本文へ移動

ブログ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

秋の恒例行事

2021-10-15
撮影…事務員
暑かった夏が終わり
すっかり秋っぽくなりましたね。
みなさん季節の変わり目
体調など崩してないですか?

さて今年もインテム恒例行事となっている
秋のケーブル接続講習を先日開催しました。

講師に来てくれたシモムラ様、
お休みの中インテムに来て下さり
ありがとうございます。

今回は講習の受講者も少なかったので
じっくり講義を受けれたはずです!

全員合格を願います。

フルハーネス使用開始

2021-07-08
梅雨入りして、ジメジメとした日が続いており、
早く梅雨明けしてほしいなと思ってます。

2022年1月1日以降からは体全体に付ける
フルハーネス型に義務付けという事で、
インテムでもフルハーネス型の使用を開始します。

使用開始前に社内にて講習会を実施し、
講習会後に各自装着しました。
装着後、実際に吊り下げられて
体のどこに負荷がかかるかなど確認したようです。

もうすぐ2020東京オリンピックも開幕します!!
今年の夏は暑い夏になりそうですね。

2021年度スタート!!

2021-04-01
※マスクは集合写真撮影時のみ外しました

いよいよ本日から2021年度がスタートです。


2020年度はコロナの影響で会社を休業したり、

勤務形態の変更、忘年会などの行事が中止など

コロナに振り回された2020年度でした。

 

そのコロナ禍でも、みんなの誠心誠意の頑張りで

大きな事故事象もなく

無事に新年度を迎えられることとなりました。

 

そして昨日3月31日にTEMS様の安全推進委員会で

昨年に引き続き感謝状を頂くことが出来ました。

 

来年以降も無事故を継続し

感謝状を毎年頂けるよう

インテム一同、全力で取り組んで行く所存です。

 

2021年度もどうぞよろしくお願いします。

秋のケーブル接続講習

2020-09-23
カテゴリ:事務員ブログ
朝夕が少しづつ冷え込み
秋めいてきた今日この頃ですが
如何お過ごしでしょうか。(事務員Eです)
弊社 秋といえば
ケーブル接続再認定!
という事で
表題の通りケーブル接続再認定に向けて
 講習会を開催しました。
先ずは座学から・・・
仕組みがわかれば手技もやりやすくなる(はず)
なぜ?
どうして?
 こうなるのかをしっかりご指導いただき
座学
座学
いざ! 接続練習! 繋いでみよう!
たくさんの接続ルールを把握し
再度確認をしつつお互い教えあい
今までに付いてしまった癖を取り払い
基本に忠実に本番に向けて再確認ができたのではないかと思います。
 
仕組みや
構造を把握し
けがの無いように
沿線で接続作業をすることもあります。
土砂降りの雨の中
ずぶ濡れになりながら接続することもあり。
手元の感覚、をしっかり自身に教え込みミスの無いよう繋ぐ。
講習も本番もミスなくやり遂げる皆様には脱帽です。
新規で受講する者も自主参加し
ソーシャルディスタンスを保ちつつ無事講習は終了しました。
炙りで仕上げます。
この、文章からくるプレッシャーを押しのけ
皆様、合格でお願いいたします。
 
しもむら様。
何日も前から受講者を気にかけて頂いた上
お休みにもかかわらず講師をしていただき
誠にありがとうございました。
 
 

新しいAED

2020-09-04
撮影…事務員
お久しぶりです。
気付けば9月ですが、
まだまだ暑い日々が続いております。
 
タイトルにある通り、
AEDが新しいものに代わりました。
 
画像の左が旧式で右が新型AEDです。
今までのより一回りぐらい小さくなりました。
 
インテムは2014年にAED設置しており
ちなみにAEDが必要とする場面はなく
返却になりました。
 
9月1日は防災の日でしたが
万が一に備えるということが大事だと思います。
もし何かあった場合にはAEDがあるということ、
また事務員は講習も受けています。
 
今年は残暑厳しいみたいなので
皆さん体調管理気を付けていきましょう!!
 
 
TOPへ戻る